脱社畜ブログ

仕事観・就職活動・起業についての内容を中心に、他にも色々と日々考えていることを書き連ねていきます。

生産性のない単純作業で達成感を得てしまった

スポンサーリンク

確定申告の時期である。僕は昨年に会社を辞めて独立したので、本格的な確定申告は今回が初めてだ。

 

定期的に仕訳をしたり、領収書を整理したりしておけばよかったのだけど、考えるのが面倒で伸ばし伸ばしにしていたら、申告の直前になって大量の事務作業が生じてしまった。事業用の口座と個人用の口座をしっかり分離していなかったこともよくなかった。ここ数日は、ひたすら会計ソフトと通帳と領収書を眺め続け、数日前になってようやく申告を済ませることができた。

 

申告について色々と反省点はあるものの、とりあえずは申請を終わらせることができ、僕は少なからず達成感を得ていた。久々に、「いやあ、よく働いたなあ、頑張った、頑張った」という気持ちになった。その日の夜は嬉しかったので、ちょっと高いビールを飲んでいい気持ちになっていた。しかし、冷静になって考えると、これで喜んでしまうのは結構マズい。

 

申告のためにはたしかにそれなりの量の作業をしたのだけど、基本的にこの手の作業に生産性はない。もちろん、帳簿の付け方を間違えば税金の額が変わってくるゆえに、そういう意味では生産性があるのかもしれないが、少なくともこれは新しく「稼ぐ」ような行為ではない。いくら領収書を綺麗に貼って、完璧な帳簿を作ったとしても、それだけではお金は入ってこない。経理担当の会社員だったらそれだけでも給料がもらえて生活できるが、フリーランスの場合は記帳だけでは生活できない(記帳代行請負事業をはじめる場合はともかく)。

 

青色申告承認申請書を出した以上、記帳は「やらなければならないこと」ではある。だから、やらないことはマイナスになる。でも、やったからと言ってそれでプラスというわけでもない(青色申告控除が65万円分あるのでそういう意味ではプラスなのだけど)。やるのが当然だ。そういう事務作業とは別に、本業は本業でしっかり稼がないと、個人事業は成立しない。

 

そんなことはフリーで働いている人なら誰でも分かっていることなのだろうけど、これは会社員の場合とは根本的に異なることだ。会社員は、別に自分の提供する労務が売上に結びつかなくても、給料をもらうことができる。たまに、「売上に貢献してないのに権利ばかり主張するな」ということを言う人がいるけど、それは経営者の理屈であって従業員の理屈ではない。一定時間、会社の命令にしたがって労務を提供したのであれば、その対価は当然に受け取っていい。雇用契約とはそもそもそういうものだ。だから会社員は、生産性のない単純作業で達成感を得てもいい。

 

フリーで働くなら、生産性のない単純作業で達成感を得るのはマズい。少なくとも、ずっとそれだけをやっているといつか沈む。会社員には色々と理不尽なことがたくさんあって、独立はそういうことから離れる自由を与えてくれるが、そのままフリーで居続けたいのであれば、(何らかの形で)ずっと生産をしつづけなければならない。

 

フリーランスでも、あるいは起業をするにしても、ほとんどの物事を自分自身でやらなければならない場合、必ずしも生産的とは言えないような事務作業はたくさんある。これらはやらなければならないことではあるが、やったからと言って本業が儲かるわけではない。だから、この手の事務作業で達成感を得てしまうのは危険なことだ。きれいなノートを作って、それで勉強をした気になってしまうのに似ている気がする。達成感を得るなら、生産的なことをして少しでも儲かった時に得るようにしたいものだ。

 

フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。

フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。