脱社畜ブログ

仕事観・就職活動・起業についての内容を中心に、他にも色々と日々考えていることを書き連ねていきます。

「規則正しい生活」はつらい

会社員時代、最もつらかったことのうちの1つが、毎日毎日同じ時間に起きて、電車に乗って会社まで行くことだった。

 

満員電車が殺人的な混雑で、精神的のみならず物理的にもしんどいということは言うまでもないが、それ以外にも毎日毎日同じ時間に会社に行かなければならないという「規則正しさ」がどうも自分には合っていなかったように思える。例えば月曜日の夜とかに、ふと寝る前「また明日も、明後日も同じように朝起きないといけないんだよなぁ」と考えてしまってなんとも鬱々した気分になったことを覚えている。

 

自分の人生を振り返ってみると、どうも「規則正しさ」が苦手なのは、会社に限った話ではないようだ。例えば中学校とか高校の時間割に従った生活は正直なところだいぶ苦痛だった。授業自体は別にそんなに苦痛ではなくて、「自分の気分に関係なく、半強制的に時間に区切られて生活しなければならない」という状況が、どうも窮屈で仕方がなかった。大学生活がものすごく自分に合っているように思えたのは、一応時間割は自分なりに組むものも、講義に出る出ないは結局本人の意思次第だったからだと思う。

 

もしかしたら「規則正しい生活」は、そうやって規則正しく行う対象がたとえ遊びであっても、結構しんどいものなのかもしれない。仮に毎日朝9時にゲームセンターに集合して夜の5時まで自分の好きなゲームをやる(昼休憩は1時間)、みたいな生活を送れと言われたら、最初は物珍しさで楽しくやっているような気がするけど、どこかで「規則正しさ」につらさを感じて投げ出してしまうのではないかと思う。

 

一般的に、「規則正しい生活」は健康上も大事だと言われる。たしかに、朝きちんと起きると1日が長く感じられて気分はいいし、夜は早く眠れるので大変よいことなのだとは思う。早寝早起きをすると、セロトニンがたくさん分泌されるとかいう話もある。別に、そういう生活がよくないと言いたいわけではない。ただ、どんなに「規則正しい生活」であっても、時間を守ることのほうが主で、自分はそのタイムテーブルにしたがって動くだけだったとしたら、結構なストレスになるのではないだろうか。時間を支配するのではなくて、時間に支配されてしまっている――そういう生活は、なんだか「忙しい」ようにも感じるし、「生きているというよりかは生かされている」ように思えてしまうと言ったら大袈裟だろうか。

 

自分の意思で、やりたいことがあって早起きするのと、本当はもっと寝ていたいのに仕事とかそういう事情によって早起きしなければならないのとでは、意味が全然違ってくる。前者の理由で「規則正しい生活」をするのはとてもよいことだと思うけど、後者の理由でする「規則正しい生活」は、乱暴な言い方をすれば軍隊とか囚人とかそういうやり方に近いもので、大きなストレスの原因になるのではないだろうか。

 

どうせ「規則正しい生活」をするなら、自分の意思で規則正しく生活をしたいものである。

 

「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術

「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術

 

 

会社を辞めたら色々と健康になってきたっぽい

会社を辞めて、大体3ヶ月ぐらいになる(会社を辞めました)。最後のほうは有給消化をしていたので、実際に会社に行かなくなった期間はもう少しだけ長いのだけど、最近明確に体調面で変化を実感したのでそのことについて少し書きたい。最初に断っておくが、これは完全に僕の個人的な話である。

 

会社員時代と会社員を辞めた後の今で、一番大きく違いが実感できるようになったのは「髪の毛の状態」だ。会社員時代、僕は結構な白髪に悩まされていた。入社したばかりのころはほとんど気にすることはなかったのだけど、入社して半年・一年と経過するうちに、少しずつ髪の毛に白い部分が目立つようになってきた。最初は「若白髪は金持ちになるっていうしなぁ」とか呑気なことを考えていたのだけど、同僚に「日野くん、白髪多いね」とか言われることが増えるにつれ、徐々に「ヤバいかも」と思うようになった。

 

それでも「禿げるよりはマシだよなぁ」とか「司馬遼太郎先生みたいになるならそれもアリだなぁ」なんて思いながら騙し騙し働いていたのだけど、その白髪が会社を辞めて3ヶ月たったら、ほとんど消えて元の黒い髪に戻ってしまった。一度白髪になったらもう元には戻らないと思っていたので、これには結構驚いた。どうやら、白髪はストレス性のものだったようだ。

 

会社を辞めてから、健康面でよくなったことは他にも色々ある。まず、肌の調子がよくなった。顔色も最近はずっといい。また、体重と体脂肪率も適正化した。布団に入ればすぐに眠れるようになった。これらは、会社を辞めた後に生活習慣を改善したのが直接の原因だと思われる。会社員時代は夜寝るのが遅く、朝起きるのが遅かったので朝ごはんを食べる暇もなく、一日二食で、お腹が空けば間食をするというなんとも破滅的な生活を送っていたのだけど、今は一日三食、間食はカロリーが低いガリガリ君オンリーと決めてそれで生活している(友達と遊びに行ったり飲みに行ったりした際はこの限りではない)。夜も基本的には11時付近に寝て、6時半とか7時ぐらいには目が覚める。たまに夜更かしすることもあるけど、まあそれは「たまに」だ。

 

会社員時代は、色々と破滅的な状態の中、少しでも健康になろうと高価なサプリメントを買ってみたり、マッサージに行ってみたり、身体によさそうな料理を出す店で外食をしたり、ストレス解消のためにほしいものをガーッと買ったりしていたのだけど、一向に健康になっているという感じがしなかった。実際には、不健康になっていくのをお金を使って精一杯食い止めようとしていたというのが近い。

 

今は特に、健康になるために大きなお金を使うようなことはしていない。それでも会社員時代よりは遥かに健康だ。僕が今、健康になるために使っているのはお金ではなくて、時間である。

 

健康を金で買うのは容易ではないが、時間があれば健康を取り戻すのは比較的容易な気がする。もちろん、有り余る時間の中で自堕落な生活をしていたら健康にはなれないが、時間が全然なかったらそもそも健康になる取り組みに時間が使えない。十分な睡眠は健康の基本だし、運動をしたり、リラックスするのにも時間はいる。会社員時代の僕は、そういう基本的な時間をもつことができなかった。そんな状態で、いくら健康のためにお金を投入しても結果が出るはずがない。

 

鏡の前で、黒くなった自分の髪の毛を見ながら最近よく思う。あのまま働き続けていたら、どうなっていただろうか。どこかでうまいヘルスマネジメントの方法を開発して、それでやり過ごしつつ働き続けられたのだろうか。とてもそうは思えない。

 

会社を辞めると、当然もらっていた給料はもらえなくなる。「安定的な収入」を失うということだ。ただ、僕はこの「安定的な収入」を得るために、「健康」という大事なものを少しずつ払いだしていたような気がする。結局僕は「安定的な収入」を手放して、それで自分の「健康」を買い戻すことになった。

 

しかし、これらが二者択一というのも、ヘンな話である。「健康」でいながら、「安定的な収入」を得ることも、当然できていいのではないだろうか。

 

なぜ、「これ」は健康にいいのか?

なぜ、「これ」は健康にいいのか?